いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2020年12月

とっとと食べてます。

なんとなく毎年の恒例になってる

Xmasが終わると朝そばを食べに行く

大晦日には他に食べるのあるからそばには興味ございません

だからいつものとこにGO

そば

温かいいつものメニュー

そば1

エネルギーチャージ出来たので、帰ってやるべきことを続けます






来年への贈り物。

先日のXmasオーナメント作成のWSでのこと

オーナメント3

Xmasが終わったら、この針葉樹を切ったミニツリーをお渡しできますよ

で、応募してたら当選したのです

けいじ君とおうちに連れてきました~

もみの木

かなり大きいかな

早めにちゃんとしたおうちを作ってあげよう・・っと










自分がその時できることをやってみる。

12月は、ちょっとお勉強(仕事の)モードだった

今、自分が出来てないことを改めて取り組む時間

国が主催する「よろず支援拠点(福岡市)」にも3回出席

キャナル

途中、この時間にも出くわして気分もリフレッシュ

きっとまた新しい風が吹くさ~





年末年始の美築(備蓄)です。

今年はさらにお家モードの年末年始

とりあえずは、最低限の美築をゲット

備蓄

よ~く噛んで、脳をリラックスさせなきゃ

そうなると全然足りるとは思いましぇん




出来ることからでいいさ~。

今月は、自然を守るっぽい情報がよく届くなあ

海をまもる会社「がんこ本舗」って知ってますか

がんこ本舗

いいね、いいね~

がんこ本舗 (2)

これ、ふつーの紙ではなく緩衡材(かんしょうざい)なんです

この緩衡材を使って、お皿やフライパンについた油分を取りましょうというもの



これも何かの縁

出来ることから始めてみます


ギャラリー
  • 再会。
  • いつも応援してます。
  • 来福。
  • 来福。
  • 改めて学んでみる❓
  • 偶数のナンバー。
  • ビジョンマップ。
  • お祝い。
  • これも始めてみた…。
  • ライブドアブログ