いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

納豆そば

あたしは朝ごはんが大好き。
ホントだったらどんぶり飯(ごはん2杯以上)は食べられる。
ただ、午前中にヨガやピラティスをすることもあるので、がっつり食べれないこともある。
そんな時はこれ。
納豆そば。
PAP_0000.jpg
週の半分がこれだったりすることも・・・。
全く飽きないのでいつでもウェルカム♬
それでもトッピングは毎日変える。
今日は水菜&大葉。

そして、ふだん使いのお気に入りのお蕎麦はこれ。
五木食品さんの山芋いりそば。
熊本2
山芋が入っているので、多少時間が経ってもお蕎麦がだんごにならない。
で、美味しい。😋
ただ、今は熊本工場が被災されてるとのこと。
首を長くして再開を待ってるあたしです。

応援のカタチ。

熊本地震の復興はまだまだこれからも続く。
今日現在、阿蘇郡西原村の水はまだ止まっている。

あたしたちの応援のカタチが決まってから、どーむくんでの義捐の品も集まっている。
被災された方たちは、やることがいっぱいだ。
多分、体もこわばってる。
あたしたちが向こうでできる唯一のこと、多分それは「ほぐす」ことのお手伝い。
7月5日、阿蘇へ向かいます。
1140fd28.jpg

その時は併せて、義捐の品も直接届けます。
☆新品・未使用の食器
☆長期保存可能な食料品
☆これから必要になると思われる生活用品
☆お米(無洗米OK!) 
☆その他、ご自身で「これは!」と思うもの
                      
お持ちいただければ嬉しいです。
これからも長いスパンで応援していきますので、よろしくお願いします。

再出発!

やっとマジにブログ始めます。
いつも何かと言い訳(自分にだけど・・・)したり、途中放棄したりで進まなかったブログ。
何回目かの仕切り直しです。

今年1月の寒波で凍死した(・・・と思われた)ベランダのこの方。

かなり短く切った。
中がスカスカだったので、温かくなったら新人さんを購入しようとまで思ってた。
そしたら最後の意地が出てきた。
あたしも負けんごといっちょやりまっせ♬
これからよろしくお願いします。
ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ