いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2017年05月

米粉ピザ。

自画自賛だけど、あたしのピザは結構美味い。

少なくともけいじ君は外で食べるのよりうちのがいいと言ってくれる。

あたしも好きなので月に1回は作る。

今月はけいじ君のお誕生日の月なので、サラダ2種類を作って「プレお誕生日ごっこ」。

お誕生日

ただ肉たっぷりピザですが・・・。

以前、何度か米粉を使ってのピザも作ってた。(これは小麦粉です。)

そう言えば、けいじ君は歯ごたえがあっていいと米粉ピザ喜んでたなあ。

今、ちょっとしたブームらしい「米粉」。

また復活して、次の女子会に紹介しようかな?

ただ、肉たっぷりピザですが・・・。

月とねこ

今月も大好きなパステルアートに参加できた。

毎回とても心地いい時間。

今回のテーマは「月とねこ」。

月とねこ

松本先生が、お茶目&素敵なのでこれまた愉しい。

少人数でじっくり取り組むので、先生からの指導がダイレクト。

あっ、そういえば今月はこれも「月とねこ」だったなあ・・・・。

月とねこ1

「月とねこ」に縁がある5月でした・・・。

素敵な仲間。

この年齢になっても、素敵なひとに出会えることが嬉しい。

あたしたち二人の共通のひと・・・となると、余計に「縁」を感じる。

そんな人たちと愉しい時間を共にする。

食べて呑んでしゃべって・・・・・。

ba29034e.jpg


しゃべる・・・・と言っても「語りあう」といった方がいいかも。

ed9bc806.jpg


ただ愉しい時間はあっという間に過ぎていく。

59f595ab.jpg


また次回会えるのを楽しみに。

お散歩。

週末の昼間なんて、ふつー来ることのない街中。

ちょっとだけお散歩。(役所にも用があったんで)

やっぱ人がたくさん!

たまたまオープンしたてのお店に出会ったり、広場ではイベントも・・・・。

1888dfdc.jpg


アサヒビールのフェスでいろんなお店が出店。

午前中からみんな呑んでる。

あたしはビールが苦手なので、豆藤のねぎ厚揚げだけゲットん。

06b4d312.jpg


天気もいいし、とても気持ちのいいお散歩でした。

味付きごはん。

この時期のお米はもう古くなっていて、水分が抜けている。

つまり米粒が細くなっている。

だから、味のついたごはんにしたら食べやすいですよ。

炊き込みご飯・チャーハン・ライスサラダ・雑炊・リゾット・・・何でもありです。

これから暑くもなるので、うちではよくライスサラダが登場します。

d55ec769.jpg


酢が入るので、パクパクいけます。

その時の気分で、和風ぽかったり、洋風ぽかったりアレンジしてます。

あたしはキヌアとズッキーニを入れるのが好きです。

これを書いてたらまた食べたくなっちゃいました・・・。
ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ