いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2017年05月

Pulcheryma - プルケリーマ-

ご案内です。

087e7fa3.jpg


アトリエ プルケリーマ さんの「教室展示会&オリジナルスイーツ」がまもなく始まります。

トールペイント・ポーセラーツ・白磁ペイント・チャイナペイントの作品の展示です。

CUP&ソーサー&オリジナルスイーツセットマグカップ&プレート&オリジナルスイーツセットも楽しみです。
(オリジナルスイーツはお菓子のアトリエcoconさん)

「感じるままに心の光を描きましょう」がコンセプト。

素敵な時間になりますように。


会期: 2017年5月30日(火)~6月10日(土)
     11:00~16:00  (最終日は15:00まで)
場所: カフェ&ギャラリー あんど (日・月曜日休み)
     福岡市城南区田島3-10-19   ℡092-515-6158

     ご予約・お問い合わせは、アトリエ プルケリーマ 壬生(みぶ)さんまで(080-7040-7714)

こちらのランチも美味しいとのことなので、お昼に合わせて行ってもいいですね。

       ☆ちなみにPulcheryma プルケリーマは、ラテン語で「最も美しいもの」という意味です。

栄養&毒

本日57歳のあたしのパートナーは、スナック菓子も好き。

今回こんなのを見つけたらしい。

e99c014c.jpg


米油と塩だけのポップコーン。

ちょっと味見。

とっても優しい味。

いいんじゃない?

珍しく味見だけにとどまらなかったあたしです。

体に必要なものは栄養として取り入れ、毒はしっかり出せるあたしたちなので、ジャンクも食べれるのです。

とはいえ、食べすぎ注意報。

エシャレット。

悲しいけどおかずにはならない。

だけど、けいじ君が好きなので(あたしもだけど)見つけたらお買い上げ。

どっちみち先付けなので、このレシピで行きます。

f39d1ebe.jpg


細めに切って、酒を振りかけてチン。

温かいうちに塩昆布で和える。

どんだけあってもすぐ食べてしまう危ないアテ・・・・。

エシャレットはこちら。

エシャレット

らっきょうの1年もののことらしい・・・。

築地の川井さんが「根らっきょう」よりおしゃれだろう・・・とのことでエシャレットになったんだとか。

で、こちらが中東原産のエシャロット

エシャロット

フランス料理には欠かせない小ぶりの玉ねぎのようなもの。

エシャレットエシャロット。


名前は似てるけどお間違えの無いように・・・。

LOVE.

ご存知の通り、博多の焼き鳥屋さんでは、豚バラがある。

それもお品書きのトップに・・・・。

あたしも焼き鳥屋さんでは、これが一番好き。

家で作れたらもっといいなあ・・・と、ひとりごはんの時に作ってみた。

1a0c4b74.jpg


なんとまあ、簡単!

豚バラのブロックを厚めに切って、塩(美味しい塩でなければいけませぬ)を振って、串にさす。

魚焼きグリルで焼いたらおしまい!

バリうまです。

f08dacfd.jpg


野菜たっぷりの焼きそばと一緒にひとり呑み。

あ~、しあわせ。

ただ、魚焼きグリルは豚のアブラで大変なことに。

こんだけ脂が落ちれば、カリカリになるんだな・・・と感心しましたとさ。

バックチャーム。

女子力に乏しいあたしが、アクセサリー作りに挑戦!

それもバックチャームときた・・・。

あたしが選んだベースは「ねこと月」。

UVレジンを使って何層にも仕上げる。

ab199fd9.jpg


ミニチュア作りでレジンを使って以来なので、久々で面白い。

ひとつ作業をしたら1回DRYにします。

cb81473a.jpg


これで固まったらまた次のを乗せてDRY。

人生の先輩たちは、規定以上のものをモリモリと乗せてるのでDRYの時間も半端ない。

ebd063b8.jpg


あたしのはシンプルなので一番に出来上がり。

他にもこんな型がありました・・・。

00f65945.jpg


何かに集中する時間・・・ってとってもいいなあ。
ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ