いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2017年06月

夏が始まる・・・。

夏生まれだけど、冬の方が好き。

外の暑いのは苦手だけど、どっちみち暑いんだからとどーむには一日おきに入っこんてる。

そのお陰で夏バテはしません・・・。

冷ややっこもこんなのが好き。

e6efdeb7.jpg


夏でも温かいものを食べましょう!・・・と人は言うけど、あたしは自分の管理で適当にやってます。

さあ!暑さに勝つぞ!!!!

もったいない👻

有名なコストコのキッチンペーパー。

キッチンペーパー

洗って3~4回ほど使えるらしい。

何でもパッパッと考えなしに使うあたしなのに、柄も可愛いし、もったいなくてまだ使えてない。

防災バックには入れたりしませんよ~💛

ごはんリメイク。

ドライを入れる必要のない、梅雨らしくない雨が降ってる。

でも、そろそろ夏気分・・・ということでライスサラダが頻繁に登場!

ごはんをたっぷり炊いた次の日はこれに限る。

076952ec.jpg


今年のラッキョウを刻んで入れてます。

0b61a52f.jpg


アバウトな味になってたら、柑橘系をプラスでIN!

早めに作って冷やしておきます・・・。

芝ちゃん。

なぜかあたしはなんでも小ぶりが好き。

自分で料理するなら、食材も小さいのがいい。

こちら「芝エビ」。

eb222db4.jpg


もちろん、伊勢海老やロブスターが大好きだけど、チャンスなし。

鶏のナンコツやきびなごと同じ調味料で揚げます。

アルカリイオン水(by フィゴーナ)に5分ほどつけて、よく水気をふきます。

ビニールにエビちゃんを入れ、塩&コショウ&ガーリックパウダーを入れ、空気を抜いて冷蔵庫へ。

少なくても3時間はIN出来ると美味しく仕上がります。

小麦粉をまぶして揚げます。

うまくいけば、少量の油でもカラッといけます。

とにかく回数をこなせば、うまくいきますよ。

あたしが使ってるアルカリイオン水はこちらです・・・。

215bdbf7.jpg


興味がある方はこちらをご覧くださいませ。

ナチュレール フィゴーナ アルカリイオン水

※ナチュレール マイストーリーでは、あたしたちのコメントも載ってます。

ズッキーニ。

ゴーヤと同じくらい好きなズッキーニ。

毎年この時期は、毎日どっちかを食べてます。

ズッキーニは生でもOK!なので、出来るだけ簡単クッキングにします。

お気に入りはピカタ。

それでもっと簡単にしたのがこれ・・・・。

33690c34.jpg


ピカタと同じ材料で、スキレットで焼く・・・それだけ。

ほぼ同じに出来上がります。

熱くなる(暑くなる)季節は、出来るだけ時短クッキングでいきませう💛
ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ