いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2018年08月

AHA HA HA・・・・。

誕生日月がまもなく終わる。

月の初めに夏の福袋というのにポッチした。

抽選らしいのでどうかな~と思ってたらなんと当たった。

それがこちら・・・。

92f3e50a.jpg


まだSUMMERでHOTなのにこのラインナップ。

d9c0f7b0.jpg


一日ひとつ捨て始めてこう来たか~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

dc91ad87.jpg


お安くはゲットできたけど、よかったんだか???

今の気分 その2.

先日の投稿をFBで乗っけたら、多分一番のリアクションだった。

一日ひとつを片付ける。

いやあの時は「毎日ひとつものを捨てる・・・」と書いた。

別にそれはどっちでもいいわけです。

必要な人に届くならそれがベストだし、縁がなければさようなら・・・・。

ふるいをかけてもらえるだろうとボーっと待ってるモノたちが結構いるんです。

自分のエゴではなくそのモノの気持ちになることが大切。

もしかしたらあたしはこの域は人にお伝えできるアイテムがあるかもしれません・・・。

45c016d2.jpg


・・・・ということで、急ですが9月1日(土)15時から1時間「手放すことは心の解放」という座談会やります。

興味ある人は是非参加ください。

お子様と一緒もOK!です。

もちろん無料です。

何かのきっかけになれば嬉しいです。

ただキャパがあるので予約でお願いします。(8月31日正午まで)

どーむくん092-741-7233
FB・LINE・domekun2@ybb.ne.jp もOK!

お時間あれば是非どうぞ。

穏やかな日々。

毎日HOTだけど、約60℃のどーむに入る頑張り屋さんも多い。

冷え症や婦人科系には特にパワーを発揮してくれる。

あたしも一日おきに1年じゅうどーむに入る。

・・・ということで至って元気。

体だけでなく心も元気でなければと、近頃こういうブームがあたしには起こってるわけです。

a8437cad.jpg


じゃーん!!!

何も考えずに書いていた般若心経。(それでいいらしい・・・)

ただ何となく意味を知りたくなった。

262字の中にたくさんの意味がある。

これがなんとなく理解できたら、また書いてみようと思ってる。

362cde9f.jpg


日々穏やかに過ごせる工夫をしていきたい。

今の気分。

(°_°)毎日ひとつ物を捨てるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

かれこれ10日くらいになる。

それだからか選ぶ花もごらんの通り、白!

702bee98.jpg


来年の誕生日には365個のものが消えてる予定・・・・。

2a08849d.jpg


執着せず、手放す習慣は悪くないです。

集中!

もう18年くらい、興味のある人とドイツ語会話を勉強してる。

そしてこの3年くらいは英会話(英語ではございません!)もやっている。

言語というカテゴリーは好きなのでいつも愉しい。

ただ今から2か月は英会話をマジにやります。

なぜかって???

それは追々お話しますね。

とりあえずはこのおっちゃん(すみません・・・)の本を完璧に終える。

150cd3d4.jpg


そして次の本も読破せねば・・・。

時間がないので慌ててやらねば。

愉しい日々になりそうです。

fd4ae6a0.jpg


夏が終わって学びの秋に・・・。
ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ