いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2020年01月

やっぱりバイバイ( ノД`)シクシク…

相性ってあるのかな~

なぜかやる気の起きないインスタグラム

インスタ

セミナーも結構行ってる

ただ気分が持続しない

おととしの秋からたった2回の投稿

人にも言えない

どーも写真がメインになるのはあたしのキャラではないみたいです

さようなら






取り合えず出す!

片付けるためにすることは・・・・

とりあえず全部出す

そんなお勉強に行ってきました

収納

そうそう、あたし「一日にひとつ手放す」(8か月でEND)ってこともやってたので、物に固執はいたしません

脳のインプット・アウトプットの使い方で、これなら無理なく片付けができそう

収納 (2)

お片付けが苦にならない情報がたくさんゲットできました

忘れないうちにとっとと始めよう・・・っと






そろそろ発進!

ただ、なんとなくシャキッとしてなかったこの新年

もうそろそろ節分も来るし、気分アゲアゲにしなきゃね

菜の花

目からビタミンカラーチャージします

《ナノハナ 花言葉の由来》

「快活な愛」・・・鮮やかな黄色の花からイメージされる印象をたとえたもの。

「競争」・・・早春から花茎を上に伸ばし、次々と花を咲かせる姿を競争にたとえたもの。

「小さな幸せ」・・・古くから庶民の生活に根ざした存在であることから、ささやかな幸せの象徴としてのイメージ。

「豊かさ」「財産」・・・黄金をイメージさせる黄色の花から想起。


今週末のどーむくんでの2DAYSイベント愉しみ~




おされなおやつ。

今回の人生ではたぶん縁がないと思われる「ななつ星」

そこで販売されてるスイーツがこちら

ななつ星

お口に入れるとしゅわーっと中からチョコレートさまが溶けてお出でです

中間市のお菓子屋さんのとってもお上品なキャンディーでございました

ななつ星に乗った夢でもみーようっと




これまたお久しぶり。

ホント久しぶりに手に取りました

あたしのいつものお題「今週あたしがやるべきことは?」

エンジェルカード

「何か意味あるニュースが来るので、逃がさないように」・・・とのこと

そう、これは「エンジェルカード」(ドイツ語)

45枚のカードから2枚選んで、あなたの背中を押しま~す

やりたければやればいい・・・そんな感じの緩いものです

このことを知ってるなおみちゃんからのリクエストでやったら、やっぱり面白かった

そうそう、これあたし趣味でやってるのでご来店の方で興味のある人お声がけくださいませ

もちろん、無料です

ただ、時間の余裕があるときだけになりますが・・・










ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ