いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2020年01月

ふたり新年会。

街中に住んでるのにほとんど家食(うちしょく)です

たぶん新年会もしてなかった

で、あたしお初のここで

丸海屋

ふたりだけど、御一行様です

丸海屋1

北海道ちっくなお料理ですよ

1人前から鍋OK!です

丸海屋2

これもカニが入ってた

気分転換もできてよかった








訳わからんメニュー登場!

リメイクはしょっちゅうです

だけど、何も考えずに作ったのがこれ

リメイクご飯

ごはんやパスタではなくそうめんIN!

パンチはないけど、まあアリです

あたしの料理はいつも実験です




どうかな~???

今更ですが・・・・

うちのビルの下に大井不動産がたった2台だけの駐車場を作りました

それも1台が普通車・もう1台が軽という変わったものです

田北ビル

まあ、ちょっとだけ屋根があるからいいのかも・・・

よかったらご利用ください






がんばれ!福岡!!

イタリア原産のロマネスコ

日本ではカリブロと呼んでいる

カリブロ

味はブロッコリーに近く、食感はカリフラワーに近い。

日本では久留米で生産

2月上旬までの出荷

応援しようぜ~

カリブロ1

豚ひき肉をON!しただけです

パンチを効かせるために七味をIN!してます






これハードル高いんです。

昨日の「はなちゃんのみそ汁」から何か考えた

そう、あたしはほとんどみそ汁を作らない

嫌いなはずはないんだけど、なぜかハードルが高い

海外放浪生活の中で、お味噌がとっても高かったのもある

だからどーしてもスープに行くわけです

(あっ、だからあたしのスープまあ評判いいのかなあ

映画を観た翌日の朝、みそ汁作った

みそ汁

なんと、今年初のみそ汁

恐ろしい日本人

時々「お味噌汁食べたいな~」と言ってるけいじ君の気持ちちょっとだけわかった。

頻度上げます


ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ