いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2020年06月

あたしも人間です・・・。

ある理由があって

☆彡甲状腺
☆彡糖尿病
☆彡免疫疾患

を調べることになりました~

もちろん何もございません

内臓

検査結果でもらったこの絵が可愛かったので載せま~す

膵臓なんて今まで調べる機会なかったからまあよかった・・・

さて、あたしの「理由」わかりますか

これわかったらすごいぞ




日本の神さまはどれだろう?

みなさ~ん、七福神全部言えますか~

あたし言えないので、調べてみました

七福神

そして、この中の1人だけが日本人なんです

わかります

☆彡恵比須:日本・漁業の神
☆彡大黒天:インド・ヒンデュー教、食物と財福を司る神
☆彡福禄寿:中国・道教・長寿と福禄を司る神
☆彡毘沙門天:インド・戦いの神
☆彡布袋:中国・仏教・財の神・弥勒菩薩の化身とも
☆彡寿老人:中国・道教・白鬚明神
☆彡弁財天:インド・音楽、弁才、財福、知恵の神

だから、十日恵比須なのかな~

七福神に一神を加えて八福神もあるらしい

日本各地で七福神巡りというのもあるので、コロコロちゃん落ち着いたら行ってみたいな

今のあたしにきっと響くぞ・・・




家宝かも・・・。

もう、5年以上前のこと

くじ運はほとんどないあたしが、素敵な本に当選した

それがこちら

作り置き

「作りおき」には惹かれないけど、「缶詰」にビ~ム

それからは、何かとお世話に(参考に)なってます

これからは、この中のお勧めレシピも紹介していきますね

ただ、あさこオリジナルに変化するので100%その通りではないんですが・・・

これからのご時世、缶詰レシピ極めるのも悪くないかもです








好きなこと、大切なこと探し。

今、不思議なくらい穏やかあさこさんです

公私共々、自分が好きなことやれてるからかな~

以前、「365日、1日ひとつ手放す」をやって9か月で終わったのを思い出した

気分もいいので、また近々始めてみようかな

み ❤

あたしのお気に入りの神社には、こんなかわいい石があるんですよ

縁結びの神社?






 

元気に赤!

毎晩の献立考えるのはとっても大変

たまにはお遊び気分で、「色」から行ってみましょ

近頃色味が偏ってませんか

あたしは「赤」が足りなかったかな~・・・ということでこれに決まり

さば

塩サバとトマト缶で簡単なもの

さばの塩気がすでに調味料です

ハーブを入れたらちょっとおされでいい感じ

なんか元気になってきたぞ




 
ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ