いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2020年09月

からだを整えると意識が変わる。

このカテゴリーが追加になりました~

なぜだか今年もあと3か月

今年何やってたかもわかんないなあ

IMG_20200405_112127

写真は今年の春の花たちだけど、癒されてもらえると嬉しいです

先日のピラティス(オンライン)で「腹筋が弱くなってる」ことを指摘された

薄々わかってはいたんです

でも(得意の)知らんぷり

そしてようやく奮起

からだを整えないと次(の意識)が始まらないんですよ、ホントに・・・

だからあたしの10月は「腹筋強化月間」で決まり

シックスパック目指します

うそだぴょ~ん






オリーブオイルはデトックスにも抜群です。

あたしは、やっぱりこの食べ方が大好き

おかもっちゃん

美味しいバゲットにオイルと塩

これだよね~

スイスのハーブ塩がお気に入りです

他には・・・・
☆彡冷ややっこ
☆彡刺身
☆彡納豆
☆彡お茶漬け
☆彡塩辛   
     なんかもお勧めです

オリーブオイルに含まれる、体の酸化を防ぐオレイン酸とポリフェノールをこまめに摂って脂肪も燃やしましょ

秋はいろんな意味で美味しい季節でもあるし、危ない季節

さ~て、上手くやりながら楽しみましょ

かおりちゃん、いつもありがと






素敵なオイルとからだの関係。

こちら、とてもお洒落なオリーブオイル

オリーブオイル

なんかこだわってるのがわかる出で立ちです

絶対美味しいに決まってる

だからそこ、一緒に同封してあったパンフも熟読

オリーブオイル1

作る人の思いを知るとワクワク度が増します

さて、どうやって食べようか・・・をずっと考えて、今夜いよいよです

明日、続きを書きますね






新ショウガってこんな味なんだ~。

新ショウガって、どう食べるのがベストなんだろう

「炊き込みご飯」がまず思いついたので作ってみました

なぎちゃん (2)

ちょっとのひじきとニンジンを入れて・・・

OH! MY GOD

蓋を開けた瞬間から、ショウガの香りが半端ない

そして、パンチのある味を舌で楽しみ&柔らかいけどシャキシャキ感を耳で楽しむ

ザ・大人のごはん

ショウガの主役度がすごいんだな~

かつお

カツオのたたきもこのショウガと食べると引き締まる

なぎちゃんファーム、外れナシで恐るべし

まじめなお野菜たちに感激してる毎日です







マンネリは、いろんな意味で考えものです。

からだは不調ではなかったけど、9月は気象情報にくたびれてたのかあんまりパワーアップしてなかったあたしです

まあ、そんな時もあるさ

・・・っと何かいつもと違うことをしてました

DaiGo

どーむくんオープン月(1995年9月1日)だし、初心に戻ってお勉強です

いつものことだけど、この著者もほぼほぼ存じませ~ん

だけど、新しいことにもチャレンジせねばとインプットしてました・・・

意識もだけど、食べてるものももう一度考えましょ

「からだにいいから」とか、「好きだから」とかの頭で考える食事ではなく、体が何を欲してるかを知れば、自然といろんなものを摂りたくなるんです

「腸」と「脳」は連動してますよ

またこれについては少しずつお伝えしますね

9月末まで、自分でいろんな変化をつけていこうと思ってます










ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ