いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

2021年07月

やっぱり捨てよう!

☆彡それはいいテントだが、人間は、ものに執着せぬようにしなきゃな。
すててしまえよ。
小さなパンケーキ焼きの道具も。
ぼくたちには、用のなくなった道具だもの。
            スナフキン


☆彡
ありがとう。
でも、いまも考えたんだけど、
もちものをふやすということは、ほんとにおそろしいことですね。
            スナフキン


スナフキン2

さ~て、久しぶりに「1日ひとつを手放す」をやろうかな



満月。

今回ほど「満月🌕」を意識したことはない

これにちなんだイベントも計画したし、

オリンピックも始まった

祈り

タイトル「祈り」

上手く時が過ぎますように

朝からセミの大合唱

HOTな一日になりそうだけど、のんびりと過ごしましょ




アマゾン5部門1位❤

スコッチこと酒井晶子さんの本「女性を活かす組織づくりの教科書」



ワクワクするいろんなノウハウが書かれてます

出版記念として26日まで無料でダウンロードできますよ

お勧めです




思いをこめて。

どーむくん、17年目にして仕事のやり方を替えていこうと思ってる

そのひとつ、今日からオンラインでの4日間イベント

初めての試みでドキドキ&わくわく

アバンティ

ファスティングを通して健康を応援する心を伝えます




自己管理は自由に決めよう!

ホントに夏の毎日

街中に住んでるけど、外出時もできるだけマスクはしない

(手に持ってるだけ

マスク (4)

そう、思いやりがあれば工夫できる

大人たちが見本をみせてあげよう










ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ