いつもの生活&健康応援 吉田麻胡

何はともあれ健康第一💛 「Aus eigener Kraft 自分の力で」 毎日を丁寧に過ごすことをいつも考えてます。 あたしのつぶやきが、みなさんの日々のスパイスになりますように。

調べてみよう

こっそとこんなことに…

同じショップで同じプライス108円

.trashed-1696300738-DSC_0532

これってどーよ

それでも買い続けなきゃいけない❓




もっと勉強してみなさんに伝えます。

あたしが好きなブレンドのスパイスがこちら(スイス産)

スパイス (2)

チーズ料理やグラタンに・・・ということだけど、なんでもイケる

このスパイスに何が入ってるかというと・・・
☆彡ブラックペッパー
☆彡ホワイトペッパー
☆彡パプリカ
☆彡オールスパイス
☆彡塩
☆彡ガーリック
☆彡キャラウェー

お塩以外のものについても、今ならいろんな語りができます

オールスパイスって知ってる?
ペッパーの種類の違いとか・・・

スパイス3

このブレンドのスパイスは、洋風だとほぼOK!です

12月上旬にコラボイベントも計画してるので(超少人数)、こんなテーマも含めて楽しい時間を作りたいと思ってます

これについてはいろんなとこでチェックしてくださいね






人生にもからだにもスパイスを・・・。

有難いことに、毎朝7時からのYOGAのお蔭で、あたしの気持ちが落ち着いている

そしてこのYOGAがその日1日のスパイスになっているのも事実

・・・の繋がりでこれどう

スパイス

かなり面白い本です

また続きます






お~、久々です。

急なこの暑さの連続で、さすがのあたしの体もびっくりしてます

まあまあの年齢ですが、近頃これ使ってます

シッカロール

なんかあせもみたいなのを発見したので・・・

ところで、これなんと言ってます

で、ちょっと調べてみました

☆彡天花粉・天瓜粉(てんかふん):食べられない瓜(キカラスウリ)の根のでんぷんを利用
☆彡シッカロール:和光堂の登録商標名
☆彡ベビーパウダー:コーンスターチ&滑石(鉱物の一種)


しげる父さんがつけ落としの天花粉(てんかふん)を脱衣場によくばらまいてたので、あたしはこの呼び方がしっくりくるかな~

しげる父さん、本日あたし誕生したようです(覚えてませんが・・・)

ありがと



日本の神さまはどれだろう?

みなさ~ん、七福神全部言えますか~

あたし言えないので、調べてみました

七福神

そして、この中の1人だけが日本人なんです

わかります

☆彡恵比須:日本・漁業の神
☆彡大黒天:インド・ヒンデュー教、食物と財福を司る神
☆彡福禄寿:中国・道教・長寿と福禄を司る神
☆彡毘沙門天:インド・戦いの神
☆彡布袋:中国・仏教・財の神・弥勒菩薩の化身とも
☆彡寿老人:中国・道教・白鬚明神
☆彡弁財天:インド・音楽、弁才、財福、知恵の神

だから、十日恵比須なのかな~

七福神に一神を加えて八福神もあるらしい

日本各地で七福神巡りというのもあるので、コロコロちゃん落ち着いたら行ってみたいな

今のあたしにきっと響くぞ・・・




ギャラリー
  • お猿さん。
  • お猿さん。
  • 氏神さま。
  • 自分のからだで仕分ける。
  • 出来ることから…。
  • 弾❣❣❣
  • 謹賀新年。
  • Merry Christmas!
  • マジに輝いてる♥
  • ライブドアブログ